
年越しつけ麺で新年を迎えてくださった皆さま、ありがとうございます!
庄内小麦
2023.01.27
2023年年越しつけ麺も、お陰様で昨年度よりもご注文をいただき好評に終わることができまして御礼申し上げます。 毎年風合いが変わる年越しつけ麺ですが皆さまいかがでしたでしょうか。 小麦のつるっとした喉越しとほんのり甘い一等…
庄内小麦
2023.01.27
2023年年越しつけ麺も、お陰様で昨年度よりもご注文をいただき好評に終わることができまして御礼申し上げます。 毎年風合いが変わる年越しつけ麺ですが皆さまいかがでしたでしょうか。 小麦のつるっとした喉越しとほんのり甘い一等…
庄内小麦
2022.07.12
こんにちは。花鳥風月です😃庄内産小麦普及活動をご紹介したいと思います。 6月15日 小麦視察会 今年は長雪の影響を心配しましたが、順調に育っていました。 毎年緑の穂の状態のときに見学会を行っていて、2度目となる今回は去年…
庄内小麦
2021.07.06
こんにちは。花鳥風月です😃今年7月収穫時期の庄内産小麦普及活動をご紹介したいと思います。 ※ 撮影のため、マスクを外すこともありますが、感染症対策に十分気を付けながら活動しております。 ベストな状態で収穫するために延期を…
庄内小麦
2021.06.18
こんにちは。花鳥風月です😃今年6月の庄内産小麦普及活動をご紹介したいと思います。 ※ 撮影のため、マスクを外すこともありますが、感染症対策に十分気を付けながら活動しております。 6月の小麦見学会 第1弾 を開催いたしまし…
庄内小麦
2019.07.31
小麦の製粉のため江別へ 羽黒農家さんが大切に育ててくれた庄内産の小麦を製粉してもらうために山形大学の先生と北海道江別市に来ました。 このプロジェクトをするなら江別に行かねば!とずっと思っていたんです。ラーメンの先輩たちと…